ROADSHOW

映画・海外ドラマのコラム、レビュー、ニュースをお届け!

MENU

【トリビア】『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』覚えておきたい10のこと【後編】

J・K・リーリング原作「ハリー・ポッター」シリーズの前日譚に当たる『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』は、ホグワーツ魔法魔術学校の指定教科書「幻の動物とその生息地」の著者ニュート・スキャマンダーを中心とした物語である。

舞台となるのは、ハリーが魔法界にやって来る70年前の世界。

この壮大な冒険譚は、実は、過去の「ハリー・ポッター」作品とも大きな''繋がり''があるのだ。

ここでは、『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の物語を読み解く為に重要な「10のこと」を紹介しよう!

 

 

まずは【前編】からご覧ください

roadshow.jp

 

 

⑥魔法生物紹介:ニフラー

www.youtube.com

 

この一際可愛らしいモグラのような生物の名前は、ニフラー。

その生態はというと、お宝大好きの成金動物!

宝石やコインなどを探す習性があり、専用のバッグまで抱えているのだ。

ニュートのトランク同様、想像もできないほどの収納力があると言われている。

そんなニフラーは本作がスクリーンデビューとなるわけだが、原作の方では、すでに登場済み。

小説「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」にて、レプレコンゴールドを探すという授業の一環で、ハグリッドから生徒たちにこのニフラーが与えられた。

ドロレス・アンブリッジがホグワーツを支配した時にも登場し、使い勝手の良いその能力を発揮してきた。

 

⑦魔法生物紹介:ボウトラックル

www.youtube.com

 

小さいけど、危険な生物、ボウトラックル。

ハリー・ポッターと死の秘宝 Part2』(2011)にてハグリッドがハリーにこんな言葉をかけた。

「俺がお前さんを連れてきた6年前は、ボウトラックよりも小さかったぞ」

そんなボウトラックは、ニュートのペットとして登場。

''ピケット''と名付けられ、いつもポケットの中にいる。

ちなみに『LEGO Harry Potter』というゲームには、1年目~4年目まで登場している。

 

 

 

⑧魔法生物紹介:エルンペント

www.youtube.com

 

サイのような見た目で、体重1トンを超える巨大生物、エルンペント。

大概の呪文を跳ね返すほどの分厚い皮膚を持ち、角や体内にある毒液など、危険な能力を有する。

エルンペントは、原作の「ハリー・ポッターと死の秘宝」に角のみ登場しており、全体像が発覚したのは、本作が初!

ほかにも可愛らしく魅力的な魔法生物がたくさん登場しており、好きなキャラクターを見つけるのも、楽しみの一つだ。

 

エディ・レッドメインが、トム・リドル?!

www.youtube.com

 

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』にて、主人公の魔法生物学者ニュート・スキャマンダーを演じるのは、エディ・レッドメイン

博士と彼女のセオリー』(2014)でアカデミー主演男優賞を受賞し、翌年の『リリーのすべて』(2015)でも同賞にノミネートされるという快挙を成し遂げた実力派俳優だが、実はその昔、「ハリー・ポッター」のオーディションに参加していたという過去がある。

当時、大学生だった彼が受けたオーディションというのが、『ハリー・ポッターと秘密の部屋』(2002)に登場する、若き日のトム・リドル役。

結果的には、エディではなくクリスチャン・コールソンが抜擢された。

その後も、ウィーズリー家の誰かを演じたかったというエディだが、ドーナル・グリーソンやロバート・パティンソンなど、友人たちに役柄は渡っていった。

それが15年の時を経て、オスカー俳優へと成長した彼の元に、主人公として「ハリポタ」の世界に存在するチャンスが巡ってきたというわけだ。

ニュートの出身寮である、ハッフルパフに対して並々ならぬ愛を感じているようだ。

 

 

 

⑩実は「ハリー・ポッター」にニュート・スキャマンダーがすでに登場している!?

www.youtube.com

 

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」の主人公は、魔法生物学者にして「幻の動物とその生息地」の著者ニュート・スキャマンダー。

本作で、映画版には初めて登場するキャラクターだと、思っていないだろうか?

実は、すでに過去の「ハリー・ポッター」に登場済みなのだ。

そのシーンとは…

ハリー・ポッター」シリーズ3作目にあたる『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』(2004)で、ハリーがフレッドとジョージのウィーズリー兄弟から、''忍びの地図''なる物をもらう。

 

「われ、よからぬことをたくらむ者なり」

 

ハリーが初めて、この地図を使うシーンになんと!ニュート・スキャマンダーの名前が登場しているのだ!

ホグワーツの教師でもないのに、なぜ、ホグワーツにいたのだろうか?

噂によると、古い友人であるダンブルドアを訪ねてきたと言われている。

こういうファンの心をくすぐる演出もまた、「ハリー・ポッター」の魅力である。

ほんの一瞬だが、確認しておきたい真実だ。

 

「いたずら、完了!」

 

ハリーが登場する70年前の話でも、世界観が一貫している、J・K・ローリングが描き出した魔法界は、やはりすごい!(文・構成:zash)

 

 

映画情報番組『What's Up Hollywood』YouTubeで更新中!

www.youtube.com